【2017年】買ってよかったおすすめガジェットまとめ

THE BEST GADGETS 2017

2017年に買ってよかった&捗ったガジェット類を紹介します。

「必要がないものは絶対に買わない」を貫くシンプリストでもあるぼくが、本当に買ってよかったと言いきれるものを選びぬきました

年の瀬の買い物の参考にどうぞ。

スポンサーリンク

ミッドレンジスマホの王様「Huawei nova lite」

おすすめ度:

ずっと大事に使ってきた名機「Nexus 5」の後継にふさわしいスマホとして選んだ一品。

  • 上品な筐体デザイン
  • 大きすぎず小さすぎない画面
  • 普段使いならサクサクな性能(Antutuスコア5万点後半)

にもかかわらず、お値段はなんと一括1.5万円当時)という高コスパ。価格コムの2017年プロダクトアワード スマホ部門大賞を受賞しているのも納得です。

★-1の理由は、若干プリインアプリが多かったから。でもこれを差し引いても、買って損のないミッドレンジスマホだと思います。

 ヤミツキになる最高のAndroid「Google Pixel 2」

おすすめ度:

2016年からずっと追いかけていた、Googleが考える最高のAndroidスマホ。

その通り名の通り、控えめに言って最高です。

特にスマホ史上最強と言われるカメラまわりが神がかっていて、写真の質が爆上がりしました。(詳しくは「Google Pixel 2レビュー総まとめ」にて)

ただし日本で公式販売されていないので、買い方はちょっと工夫する必要があります。

コスパがおかしい「Anker USB-C / Micro USB変換アダプタ」

おすすめ度:

USB-C端子しかないPixel 2に乗り換えたものの、妻がP9 liteを使っていて脱Micro USBできないので買った一品。

USB-C/Micro USB端子って普通に買うと750円くらいするんですが、Ankerのこのセットは2つで800円

地味ですが、嬉しい値段設定でした。

Fire TV StickとChromecastの動作安定に「アルミヒートシンク」

おすすめ度:

わがやのFire TV StickChromecastがいつも発熱のせいで動作がもたつくため、冷やす用に買った一品。

これを貼ってから、かなり動作が安定しました。長時間の連続再生も全然OK。特にFire TV Stickは本体の熱がキレイに取れます。

見た目が地味なので★-1しましたが、超効果的なのでおすすめです。

妻と子供の快眠に「電動鼻水吸引器スマイルキュートKS-500」

おすすめ度:

ぼくの花粉症対策と、子供の鼻づまり解消のために買った一品。

残念ながら花粉症の鼻づまりには効果薄だったものの、子供の鼻づまりにはよく効きました

ママ鼻水トッテじゃ全然取れないねちっこい鼻水も一発。子供の寝つきがよくなって、妻の睡眠時間も増えて、最高です。

Chromebook Flipがぴったり入る「Leaperボディバッグ」

おすすめ度:

愛機Chromebook Filpを手軽に持ち歩きたくて買った一品。レビューはこちら

★-2の理由は、肩紐が長すぎて使うのに工夫が必要な点と、ジッパーが片開きで左肩にかけたときの取り回しが悪いからです。

とはいえ安くて丈夫、収納力もOK、見た目もそこそこ。コスパはかなりいいです。

金で時間を買う家電「日立ドラム式洗濯乾燥機ビッグドラム」

おすすめ度:

ガジェットとは言いがたいけど、紹介せずにはいられない!

価格コムのプロダクトアワード2017 生活家電部門大賞受賞……の機種の型落ち、2016年式のドラム型洗濯乾燥機です。

  • 「洗濯物を干す」手間がゼロになる
  • 干さないので、型崩れしにくい
  • 洗いが優しいので、服が傷みにくい
  • バスタオルが全然カサカサしない

こんなに「金で時間を買う」を実感できた家電はないです。絶対買うべき。

地味に還元率が高い「Amazon Mastercardクラシック」

おすすめ度:

ガジェット含め、最低でも30万円/年はAmazonで買うので作ったカード。

Amazonの買い物だと、プライム会員は2%、通常会員は1.5%、ポイント還元されます。Amazon以外でも1%なので、普通に還元率はトップクラスです。

見た目がダサいので★-1しましたが、作っておいて損はないのでぜひどうぞ。

まとめ:今年も選びぬいた1年でした

今年もたくさん比べ、悩み、選び抜いた1年でした。結果、納得感の高い、いい買い物ができたと思います。

あなたにピンときたものがあったら嬉しいです。

以上、【おすすめガジェット2017】と題して、買ってよかった&捗ったもののご紹介でした。

タイトルとURLをコピーしました