私用のChromebook向けにノートPCスタンド「JOBSON」を購入したのでレビューします。
仕事用PCでずっと使っていた本家「Kickflip」と比較すると、
- サイズは同じ
- 粘着力が桁違い
- 値段は半額
という感じ。
「たかが台に2,800円は出せない」「剥がれないほうが好み」という人におすすめな品でした。
JOBSON折りたたみノートPCスタンドの概要
- ノートPCの後部を約3cmリフトアップ
- キーボードが打ちやすい位置へ傾斜
- ディスプレイ位置を上げて猫背を予防
- ノートPCの放熱・冷却効果アップ
- 折りたたんでコンパクトに収納可能
- シンプルなミニマルデザイン
- ハイテク吸着素材+ ガラス強化素材
- サイズ:幅23×奥行6×厚さ0.4cm
- 重さ:約180グラム
- 最適サイズ:MacBook 13インチ
13インチのMacBook向けとのことですが、ぼくは10.1インチのChromebookで問題なく使えています。
11〜14インチクラスであればどんなノートPCでもフィットするように思います。
JOBSON折りたたみノートPCスタンドのレビュー

それではレビューしていきます。
外観・デザイン:サラッと高級感あり

ベロア生地のような質感。見えにくいですが「JOBSON」の刻印があります。
あまり重みは感じません。

裏側は普通のプラスチックという感じ。
使うとき隠れる場所なので表面の仕上げはどうでもよし。
上半分に粘着テープがついていて、ここをノートPCに貼り付けます。

保護シールを剥がして使います。

「バリが気になる」というAmazonレビューがあったので確認してみました。
ペラペラのプラスチックが0.3mmほど出ているだけで、「目を凝らしたら見えるかな」レベルです。
そもそもノートPCの裏に貼り付けて使うものですし、普段使いでは全く気にならないでしょう。
使い心地:強い

10.1インチのノートPCに装着してみました。
備え付けのすべり止めにかぶさっていますが、ピタッとくっついています。
どのくらいピタッとかというと……

スタンド部分を持ってぶら下げても落ちません。剥げる様子もありません。
さらに……
ブラブラ振ってもビクともしません。
これまで剥がれやすい同等品を使ってきた人にとっては頼もしい粘着力です。

特にガタつきはありません。
奥行き18.2cmのノートPCで違和感なく使えています。
注意点:貼り直しがきかない
接着テープが強力すぎて剥がれません。貼り直しが実質不可能です。
Amazonのレビューでも、「自力では剥がせないので3Mのクリーナーとカーボンヘラを使いましょう」とあります。
そのため
- スタンドの装着位置を微調整したい人
- 会社貸与のノートPCに使う人
- 売却予定のノートPCに使う人
- 剥がすのに時間とお金をかけたくない人
は、柔軟に貼り直しができるKickflipを使うほうが無難です。
JOBSONとKickflipの比較

では本家Kickflipと比較していきましょう。
サイズ:全く同じ

重ねてみたところ、幅・奥行きともピッタリ同じです。

高さもヒンジ位置も全く一緒です。
これ型をトレースしてますよね、絶対。
質感:マット感に差

両方マットな質感ですが、Kickflipはツルツル寄り、JOBSONはケバケバ寄り。
高級感でいうとJOBSONの勝ちです。
開閉時の動き:Kickflipのほうが心地よい
Kickflipは、スイッチがきちんと切り替わっている感触があります。
一方JOBSONは、ほんの若干ですがスナップ感が弱いように思います。
見た感じ内部の動作原理は同じなので、使っている部品の差でしょう。
耐久性:Kickflipは3年持った
JOBSONを買ったばかりなので、本記事初出時点(2019年6月23日)では比較できません。ヘタってき次第、追記しようと思います。
ちなみにKickflipは、3年使ってようやく粘着テープがヘタってきたレベル。ヒンジ部分のスナップ感は失われていません。
ここは勝負するまでもなく本家Kickflipに軍配でしょうか。
参考 Kickflipの粘着テープ交換方法。500円+5分で復活できます
JOBSON折りたたみノートPCスタンドはこんな人におすすめ
一言で言えば、ノートPCスタンドを外すことがない人に最適です。
一度貼ったら剥がせないというデメリットは、剥がれにくさの裏返し。
ずっとつけたままで使いたい人にとって、メリットしかありません。
折りたたみ式ノートPCスタンドがあって当たり前になっている人はぜひ。
ただし返却・売却の予定がない私用PCにだけ使うことをおすすめします。
まとめ:MOFTもいいけどJOSBONもね
総合評価:
取り外せない点は長く使うには微妙、という判断で星-2つ。ただ値段を考えればもう少しあげてもいい気はします。
とはいえ、最近はJOBSONをはじめとしたKickflip系より、軽くて薄いノートPCスタンドも出始めています。
そんななか、あえて旧来型であるKickflip系を選ぶとすれば、
- 高さ3cmがちょうどいい(MOFTは5〜8cm、MOFT miniは4.5cm)
- 底面を広くカバーするMOFTは排熱が心配
の2点かなと。
そのなかで値段を最重要視して選ぶならJOBSONに行き着くと思います。
以上「JOBSON折りたたみノートPCスタンドのレビューとKickflipとの比較」でした。
コメント